我が母校エコデン全国大会
Ⅴ2達成おめでとうございます。
那覇工がワイパーモーターの部で2連覇 全国エコデンレース
上位に入賞した那覇工業高校の2チーム=23日、大阪府(同校提供)
23日に大阪府で開かれた全国の高校生が自作の電気自動車で走行距離を競い合う
「’10エコデンレース大会」(主催・全国自動車教育研究会)のバッテリー部門の
ワイパーモーターの部で、那覇工業の「那覇業『弐』号」が優勝し、2連覇を飾った。
県勢としては7連覇の快挙。2位には宮古工業の「BassiLine2010」が続いた。
一般モーターの部で出場した那覇工業の「那覇業『壱』号」は4位に入賞。
宮古工業の「マクガン6.」は8位に入り、全自研会長賞にも選ばれた。
バッテリー部門には計96台が出場。一般とワイパーの異なるモーター車が
同じレースを走るため、ワイパーモーター車は単独で表彰される。
『壱』号のドライバーを務めた山城壱君(18)=自動車科3年=は、全国大会に向けて
メンバーと共に頑張ってきたといい、「高校最後の大会でもあり、(4位入賞は)
すごく悔しかった。走ってみないと分からないレースだったが、力を出し切った」
と振り返った。 充電池部門には30台が出場し、宮古工業の「宮古まもる君」が5位、
美来工科の「2010MIRAI2」が27位と健闘を見せた。
以上沖縄タイムスより記事と写真拝借しました。