2010年05月09日
ゴールデンウィ―ク石垣、小浜島へ3
こんばんわデンソーピンクです
影武者ピンクの小浜島旅日記
小浜2日目の朝、6年と5年の孫たちが
朝食を作ってくれました。
メニューは手作りパンのトースト、卵焼き、たこさんウィンナー、
ほうれん草とコーンのバターいためとても美味しかったです。
その日は息子が
勤めている小浜島リゾート&スパ ニラカナイのプールへ

孫たちと出かけました。私は泳げません
上のお兄ちゃんたちは
おおはしゃぎでもぐったり、泳いだりたのしそうでした。
したの女の子はプールが深いので怖がって
なかなかプールには入りませんでした。私ももちろん泳ぎませんので
プールサイドで
のんびりと。。。でも暑かった
二時間近く遊んで帰宅
お昼はお嫁さんが作った2種類のパスタを美味しく頂きました。
夕方から海の写真を撮りたかったのでお願いしてあちこち
連れて行ってもらいましたが中々晴れてはいるのですか
きれいな青い海が見つからず。。残念
でも細崎から見た西表島
の海岸がキラキラとてもきれいでした。
こちらは小浜に行くと必ずいくカフェパパイヤ。私の一押し。
帰りがてら小学校の裏道を通ったらなんと
小学校で飼っている子山羊がフェンスの隙間からか逃げ出していました。
慌てて孫たちが
救出活動開始
お母さん山羊も心配そう
仲間の山羊さんたちも見守っている様子
無事子山羊を救出孫たちもがんばりました。小浜小学校では与那国馬もいますよ。
今夜の夕食はBOB’sカフェに行きました。BOB’sカフェさんは小浜港のすぐそばにあり最近人気のカフェだそうです。
一番人気のメニューはバッファローウィングチキン〔辛口〕独特なスパイスが効いていておいしかったです。
小浜島リゾート&スパ ニラカナイ
http://www.nanseirakuen.com/hotels/index.html

影武者ピンクの小浜島旅日記
小浜2日目の朝、6年と5年の孫たちが

メニューは手作りパンのトースト、卵焼き、たこさんウィンナー、
ほうれん草とコーンのバターいためとても美味しかったです。
その日は息子が
孫たちと出かけました。私は泳げません

おおはしゃぎでもぐったり、泳いだりたのしそうでした。
したの女の子はプールが深いので怖がって
なかなかプールには入りませんでした。私ももちろん泳ぎませんので
プールサイドで


二時間近く遊んで帰宅
お昼はお嫁さんが作った2種類のパスタを美味しく頂きました。
夕方から海の写真を撮りたかったのでお願いしてあちこち
連れて行ってもらいましたが中々晴れてはいるのですか
きれいな青い海が見つからず。。残念
でも細崎から見た西表島
帰りがてら小学校の裏道を通ったらなんと
慌てて孫たちが
無事子山羊を救出孫たちもがんばりました。小浜小学校では与那国馬もいますよ。
今夜の夕食はBOB’sカフェに行きました。BOB’sカフェさんは小浜港のすぐそばにあり最近人気のカフェだそうです。
一番人気のメニューはバッファローウィングチキン〔辛口〕独特なスパイスが効いていておいしかったです。
小浜島リゾート&スパ ニラカナイ

http://www.nanseirakuen.com/hotels/index.html
Posted by 電装戦隊デンソーピンク at 02:43│Comments(0)
│孫