2011年04月07日
中学校入学式
こんにちわデンソーピンクです

今日は一番上の孫の入学式でした。
私は仕事の都合で行けなかったのですが入学式を終えて
制服姿をみせにきてくれました。成長した孫の姿を見て
心の中では涙、涙です。それに埼玉からももう一人の
ばぁばがわざわざ入学を祝いに来てくれました。感謝。感謝です。

入学する美東中学校

晴れの入学式
。

ワクワク。ドキドキ。行進だ


じぃじ、ばぁばとスリーショット
私は仕事の都合で行けなかったのですが入学式を終えて
制服姿をみせにきてくれました。成長した孫の姿を見て
心の中では涙、涙です。それに埼玉からももう一人の
ばぁばがわざわざ入学を祝いに来てくれました。感謝。感謝です。

入学する美東中学校


晴れの入学式


ワクワク。ドキドキ。行進だ



じぃじ、ばぁばとスリーショット

去年ぴかぴかの一年生だったのに。
あれから早一年過ぎて2年生になりました。
あれから早一年過ぎて2年生になりました。

Posted by 電装戦隊デンソーピンク at 14:39│Comments(2)
│孫
この記事へのコメント
こんにちは 初孫がもう中学生ですか
いいですね我が家の孫は1歳6ヶ月まだまだですね
大勢の孫に囲まれハッピーな毎日 羨ましい。
いいですね我が家の孫は1歳6ヶ月まだまだですね
大勢の孫に囲まれハッピーな毎日 羨ましい。
Posted by (有)ちゅらさん
at 2011年04月10日 14:46

ちゅらさんさん、書き込み有難う御座います、
贅沢な悩みですが、昨日も夜中の1時ごろ
1歳と3歳がじーじーとばーばーと
一緒に寝ると泣いてきました、今日も睡眠
不足です子育て35年いつになったら
解放されるやら、新生児がまだまだ後に控えているから後4~5年は覚悟しています。
贅沢な悩みですが、昨日も夜中の1時ごろ
1歳と3歳がじーじーとばーばーと
一緒に寝ると泣いてきました、今日も睡眠
不足です子育て35年いつになったら
解放されるやら、新生児がまだまだ後に控えているから後4~5年は覚悟しています。
Posted by デンソーピンク at 2011年04月11日 08:03