てぃーだブログ › 電装戦隊デンソーピンクの日記 › オオゴマダラ › オオゴマダラ観察日記10

2011年07月05日

オオゴマダラ観察日記10

こんばんわデンソーピンクですニコニコ

いよいよ金ぴかの蛹になる準備をはじめそうです。

オオゴマダラ観察日記10
脱皮の始まり









 


オオゴマダラ観察日記10

 

 

 

 

 








オオゴマダラ観察日記10

 

 

 

 

 

 




オオゴマダラ観察日記10




 

 

 

 





オオゴマダラ観察日記10

 

 

 







※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player
同じカテゴリー(オオゴマダラ)の記事

Posted by 電装戦隊デンソーピンク at 19:00│Comments(2)オオゴマダラ
この記事へのコメント
デンソーピンクさん

はじめまして。
この黒い幼虫がオオゴマダラの幼虫とは知りませんでした。
この観察日記、子供たちに見せたら「目からウロコ」かも知れませんね。
子供たちが毛虫やイモムシを見かけても「キレイなチョウに変身するんだ」と想像力を働かせて、大切に見守るような心が芽生えてくれたら、と願っています。
身近な生きものや自然を大事にしてほしいです。
Posted by アナログアナログ at 2011年07月05日 22:16
アナログさん、書き込み有難う御座います、
育てるのは二回目ですが夏場は難しいみたい、
オオゴマダラが普通に飛び回る姿を見られるのを
目標にして楽しみながら育てています、時々覗いて下さい。
Posted by デンソーピンク at 2011年07月06日 07:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。