2013年05月20日
2013年05月12日
2013年05月12日
横浜、東京
こんばんはデンソーピンクです(影武者)

9日から11日まで横浜と東京へ行ってきました。
デンソーピンクです(影武者)です。
いとこの3回忌があり横浜へ。笑顔の遺影が印象的でした、
お焼香も済んでいとこの娘さんといとこの旦那様と電車に乗り
中華街約30年ぶりの電車でした。
平日だったのて、すいていて助かりました。横浜駅よりシーバスにて山下公園へ
公園内は只今大輪の色鮮やかなバラが満開でした。
徒歩10分くらいで中華街へ到着。途中のビルの屋上では足湯サーピースもありましたよ。
翌日は、はとバスで東京めぐり
残念ながらスカイツリーは上ることができませんでしたが
東京タワーは上りました。そして51階レストランでランチ。
お台場も回りまし。
Posted by 電装戦隊デンソーピンク at
22:03
│Comments(0)
2013年04月13日
新垣家漢那家横山家初顔合わせ
こんばんはおはようございますデンソーピンクです
今日は、埼玉から来ているお嫁さんのお母さんと伊良部島から来ているお婿さんのご両親と
わが家で初顔合わせを開き総勢20名集まりました。
とても楽しかったですね。
10名の孫たちが御三家の名字を人文字であらわしてくれました。
0歳児から14歳までの子供たちがあーじゃないこうじゃないと
試行錯誤で大人たちは大笑いしながら楽しく見守りましたよ。
うまくできてますか
アラカキ
カンナ
ヨコヤマ









今日は、埼玉から来ているお嫁さんのお母さんと伊良部島から来ているお婿さんのご両親と
わが家で初顔合わせを開き総勢20名集まりました。
とても楽しかったですね。
10名の孫たちが御三家の名字を人文字であらわしてくれました。
0歳児から14歳までの子供たちがあーじゃないこうじゃないと
試行錯誤で大人たちは大笑いしながら楽しく見守りましたよ。
うまくできてますか

タグ :新垣家漢那家横山家初顔合わせ
2013年04月12日
仁琉6歳の誕生日
こんばんはデンソーピンクです
今日は6番目の孫の6歳の誕生日でした。
幼稚園に通園してまだ2日目緊張しているのか幼稚園でのことは
話してくれませんが楽しいとは言ってますので一安心
うーまくーコンビもまだまだ健在で相方は小学一年生午後からは
毎日ばぁばやおねーちゃんに怒られながら縦横無尽に家の中を走りまわっています.
ジミーのケーキでーす。
6歳の誕生日おめでとう。
さぁーローソクの火を消すぞぉ

今日は6番目の孫の6歳の誕生日でした。
幼稚園に通園してまだ2日目緊張しているのか幼稚園でのことは
話してくれませんが楽しいとは言ってますので一安心

うーまくーコンビもまだまだ健在で相方は小学一年生午後からは
毎日ばぁばやおねーちゃんに怒られながら縦横無尽に家の中を走りまわっています.
ジミーのケーキでーす。
6歳の誕生日おめでとう。
タグ :誕生日
2013年04月10日
同級生シリーズ
こんばんはデンソーピンクです

第5土曜日にしている会なんですが
年に何回あえるやらです。
皆さん来年は還暦です。あっ。女性群は後輩ですのでまだまだ若いです。



なるみさん元気です。
ねん 年に何回あえるやらです。
皆さん来年は還暦です。あっ。女性群は後輩ですのでまだまだ若いです。
なるみさん元気です。
タグ :マイフレンド
2013年04月10日
幼稚園入園式
おはようございますデンソーピンクです

本日は6番目の孫で仁琉の幼稚園の入園式でした。
孫の成長とは早いものでじぃじはどんどん年をとつていくはずですね
春休みが終わり家の中が静かになりました。
春休み中は8人が毎日いて朝から大騒ぎでした。
うちは保育園化していました。
明日からは静かになるかな
まだまだ3歳以下のちびたち4人が
のこっていますから。。。。ふぅ。。。


孫の成長とは早いものでじぃじはどんどん年をとつていくはずですね

春休みが終わり家の中が静かになりました。
春休み中は8人が毎日いて朝から大騒ぎでした。
うちは保育園化していました。
明日からは静かになるかな

のこっていますから。。。。ふぅ。。。
タグ :比屋根幼稚園入園式
2013年04月09日
小学校入学式
こんばんはデンソーピンクです
今日は、娘の子どもで4番目樹と長男の末っ子で5番目の華音
孫たちの入学式がありました。
孫たちの成長がとてもたのしみです。
これで半分の5人が小、中学生になりました。
中学3年生と中学2年生と小学4年生それにピカピカの1年生が2人
じぃじは涙、
涙
です。
実は明日は6番目の孫の仁琉の幼稚園の入園式なんです。明日も涙です。

樹 華音



今日は、娘の子どもで4番目樹と長男の末っ子で5番目の華音
孫たちの入学式がありました。
孫たちの成長がとてもたのしみです。
これで半分の5人が小、中学生になりました。
中学3年生と中学2年生と小学4年生それにピカピカの1年生が2人
じぃじは涙、


実は明日は6番目の孫の仁琉の幼稚園の入園式なんです。明日も涙です。
樹 華音
タグ :孫の入学式
2013年03月27日
新垣電機社長と従業員紹介
こんにちはデンソーピンクです

デンソーピンクこと(有)新垣電機の代表を務めている新垣です。
今日は改めて新垣電機の従業員を紹介しようと思いますので
これからもよろしくお願いします。

今日は改めて新垣電機の従業員を紹介しようと思いますので
これからもよろしくお願いします。
デンソーピンクこと新垣秀章58歳 上里工場長38歳ちょっと天然な
趣味マラソン 特技物忘れ ところあり仕事は丁寧で優秀です。

天久博人36歳仕事が早い出来る整備士 新人新垣誠34歳ただいま修行中

当社の看板娘漢那横顔に自信あり
従業員4人とも3児パパ、ママです。
社長も3人の子持ち孫が10人。
5人が共通しているのが子供が男2人と女の子1人。
4人の力で新垣電機をこれからも盛り上げてください。
沖縄市にお住まいの方車の電機に関することなら当新垣電機へご相談ください。

沖縄市与儀1-1-40 098-932-5800(A&W泡瀬店隣)
趣味マラソン 特技物忘れ ところあり仕事は丁寧で優秀です。
天久博人36歳仕事が早い出来る整備士 新人新垣誠34歳ただいま修行中
当社の看板娘漢那横顔に自信あり

従業員4人とも3児パパ、ママです。
社長も3人の子持ち孫が10人。
5人が共通しているのが子供が男2人と女の子1人。
4人の力で新垣電機をこれからも盛り上げてください。
沖縄市にお住まいの方車の電機に関することなら当新垣電機へご相談ください。
沖縄市与儀1-1-40 098-932-5800(A&W泡瀬店隣)
タグ :㈲新垣電機
2013年03月25日
百合華の100日記念写真
こんにちはデンソーピンクです

今日は100日記念写真の撮影で泡瀬のロコスタジオへ。
百合華の上3人もお世話になっているところです。
この写真はママが撮った写真なので出来上がりはもっと
笑っている写真がいっぱいだそうです。
1か月後が楽しみです。



どれが一番似合っているかな。ピンク琉装、ひまわりの髪飾りにドレス
水色のドレスどの衣装もかわいいでしょう。
追伸 3か月と2週間下の歯が生えているのに気が付きました。
早い早すぎる10人目で最短記録です。
百合華の上3人もお世話になっているところです。
この写真はママが撮った写真なので出来上がりはもっと
笑っている写真がいっぱいだそうです。
1か月後が楽しみです。
どれが一番似合っているかな。ピンク琉装、ひまわりの髪飾りにドレス
水色のドレスどの衣装もかわいいでしょう。
追伸 3か月と2週間下の歯が生えているのに気が付きました。
早い早すぎる10人目で最短記録です。
タグ :100日記念写真
2013年03月24日
龍児2歳の誕生日
こんばんはデンソーピンクです

今日は8番目の孫龍児の2歳の誕生日。
最近は妹ができたのでお兄ちゃんらしくなりたのもしくなってきました。
新うーまくコンビ結成中のいとこの湊1才を時々ダメ出しで
怒っている姿は少し笑えます。
たまには激しく起こって泣かしてしまってしまいます。が
それも愛嬌でごまかし泣かしては謝るの繰り返し。
そんな姿につい心の中で謝るなら泣かすなよって突っ込みを入れます。

龍神ガナシーのケーキでお祝い

ケーキを前に嬉しそうな龍児
最近は妹ができたのでお兄ちゃんらしくなりたのもしくなってきました。
新うーまくコンビ結成中のいとこの湊1才を時々ダメ出しで
怒っている姿は少し笑えます。
たまには激しく起こって泣かしてしまってしまいます。が
それも愛嬌でごまかし泣かしては謝るの繰り返し。
そんな姿につい心の中で謝るなら泣かすなよって突っ込みを入れます。
龍神ガナシーのケーキでお祝い
ケーキを前に嬉しそうな龍児
タグ :2歳の誕生日
2013年03月21日
100日のお宮参り
こんにちはデンソーピンクです




昨日は10番目の孫の100
日記念で護国神社へお参りに行ってきました。
天気は少し曇り空でしたが無事孫10人との記念写真を撮ることができました。
最初の孫から15年目です。
日記念で護国神社へお参りに行ってきました。
天気は少し曇り空でしたが無事孫10人との記念写真を撮ることができました。
最初の孫から15年目です。
百合華が着けているベビードレスは、一番目の今年中学3年に
なる誠也から全員が着けて記念写真を撮ってきたのです。
なる誠也から全員が着けて記念写真を撮ってきたのです。
タグ :お宮参り
2013年03月17日
2013年03月16日
2013年03月10日
ブセナでランチ
こんにちはデンソーピンクです

夏は目の前のプールで泳ぎたいものですね
続きを読む

本日は晴天なり。
たまには孫抜きで夫婦水入らずでLaunchとなりました。
ただし料理の写真は撮るのをわすれてしまい「まっ。いつものことです。」
レストランからの帰り際景色の良いテラスがあったので
そこで一枚パチリ

たまには孫抜きで夫婦水入らずでLaunchとなりました。
ただし料理の写真は撮るのをわすれてしまい「まっ。いつものことです。」
レストランからの帰り際景色の良いテラスがあったので
そこで一枚パチリ


夏は目の前のプールで泳ぎたいものですね

続きを読む
タグ :ブセナリゾート
Posted by 電装戦隊デンソーピンク at
14:58
│Comments(0)
2013年03月10日
はじめての動物園
おはようございますデンソーピンクです




最近はいい天気が続いています。
この陽気に誘われて孫8人を連れて子供の国へ。
動物を見に行ってきました。
まるで、どこかの保育園の遠足状態でした。




像の琉花をバックに
キリンをバックに



ふれあい広場での人気者



続きを読む

最近はいい天気が続いています。
この陽気に誘われて孫8人を連れて子供の国へ。
動物を見に行ってきました。
まるで、どこかの保育園の遠足状態でした。
ふれあい広場での人気者
タグ :子供の国
2013年03月03日
今年も女の子が一人増えた雛祭り
こんにちはデンソーピンクです
今日はかわいい孫の女の子4人を囲んで
雛祭りランチをわが家でしました。
手まり寿司とちらし寿司とあさりの潮汁を作りワイワイと楽しくすごしました。

3か月になる10番目の孫の初めての雛祭りです。

今年は4人目女の子を囲んではいボース

10人の孫を囲んでじぃじもにっこり
>

雛祭りランチをわが家でしました。
手まり寿司とちらし寿司とあさりの潮汁を作りワイワイと楽しくすごしました。
3か月になる10番目の孫の初めての雛祭りです。

今年は4人目女の子を囲んではいボース


>
2013年03月02日
2013年01月21日
ヤンバルめぐり
こんにちはデンソーピンクです
昨日の日曜日は、最高のドライブ日和でした。
海洋博全国トリムマラソンに参加しての
帰りに海洋博近くの備瀬のふくぎ並木、今帰仁城址、
本部八重岳の桜まつり へと行ってきました。
ふくぎ並木道は、とても良かったです。
昨日は、とても暑かったんですがふくぎの間を
風が通りとても涼しかったですね。
一緒に行った孫の一人は、自分が定年したら
備瀬の部落に住みたいと言っています(45年後)
それだけ気に入ったんでしょうね。撮影 新垣綾13歳

地元の子供たち
ではありませんよ。

わき道よりきれいな海がみえました。

終点から散策してしまいました.

いーじまたっちゅうがとてもきれいに見えました。

今帰仁城址一望






今帰仁城址の主

その日は天気が良くて渋滞で車からの撮影

中腹で6分咲き

昨日の日曜日は、最高のドライブ日和でした。
海洋博全国トリムマラソンに参加しての
帰りに海洋博近くの備瀬のふくぎ並木、今帰仁城址、
本部八重岳の桜まつり へと行ってきました。
ふくぎ並木道は、とても良かったです。
昨日は、とても暑かったんですがふくぎの間を
風が通りとても涼しかったですね。
一緒に行った孫の一人は、自分が定年したら
備瀬の部落に住みたいと言っています(45年後)
それだけ気に入ったんでしょうね。撮影 新垣綾13歳

地元の子供たち


わき道よりきれいな海がみえました。

終点から散策してしまいました.

いーじまたっちゅうがとてもきれいに見えました。

今帰仁城址一望






今帰仁城址の主

その日は天気が良くて渋滞で車からの撮影

中腹で6分咲き
2013年01月05日
2013年初日の出

あけましておめでとうございますデンソーピンクです
今年もブログアップに努めていきたいと思います。
2013年1月1日7時20分過ぎ水平線の雲の合間から
太陽が顔を出してくれました。
気温16~17℃くらいかな。体感温度はもっと低かったかも。

空にフランスパンがぽっかりと浮かんでいました。






今年も1年巳年にちなんで長~くなが―く良い年でありますように。


2013年1月1日7時20分過ぎ水平線の雲の合間から
太陽が顔を出してくれました。
気温16~17℃くらいかな。体感温度はもっと低かったかも。

空にフランスパンがぽっかりと浮かんでいました。






今年も1年巳年にちなんで長~くなが―く良い年でありますように。
